アカベコマイリ

HEAR NOTHING SEE NOTHING SAY NOTHING

全角・半角の分かち書き

October 29, 2013雑感分かち書き

私は文章やコードにコメントを書くとき英語や数値などは半角で記述して全角と分かち書きしている。例えば「View がダブル タップされた時に発生します。」といった感じ。

これまで一緒に仕事をした技術者にはこの記法を用いられる方が結構いたため、それなりに一般的なのだと思っていた。しかし以下の記事により、これを適用すると困るケース (というより業界?) があることを知った。

以前に在籍していたプロジェクトで「この分かち書きには何かルーツがあるんですかね?」という話になったとき「理系の大学だと論文などをこう書く。句読点もピリオドとカンマになる」という意見があった。そういう文化圏もあるのだな、と納得したことを覚えている。

私としては

  • 英語や数値は半角で書くほうがしっくりきたこと
  • 英語では分かち書きすることが一般的だからスペースを入れるのが自然と感じらたこと

からこの記法を採用している。なんとなく句読点は「。」と「、」にしているけど。

あとこの記法が理系の文化圏で採用されているなら技術書は例外だったりするのだろうか?という点が気になり O'Reilly Japan Ebook Store で購入した PDF や EPUB の文章を無作為に選んでエディタにコピペしてみたところ、たまにスペースが登場することものの大半はスペースなしのようである。

この状態が出版社の訂正による結果なのかは謎だけど意識しはじめると気になってしまう。今のところ記法を改める予定はないが、これを受け入れられない向きもあることだけは意識しておこうかな。

おまけ。

EPUB の文書をエディタにコピペして気づいたのだが OS X Mavericks にバンドルされてる iBooks から貼り付けると以下のようになる。

“同様に、ユーザーの入力も直接はNULLを表現できません。”

抜粋:: Bill Karwin. “SQLアンチパターン”。 iBooks. https://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewBook?id=24BF49C4603C0E5CFFEC1A80DCA6DA84

自動的に引用であることを示す情報が付与されている。余計に感じられるかもしれないけどコピペするときは引用とわかるようにしなさい、という著作権を意識した機能なのかもしれない。

URL の方をブラウザで開いてみたら iTunes Store のものらしく iTunes が起動した。けれど「ご希望のアイテムは、現在日本の Store ではご利用いただけません。」とアラートが表示されてしまう。正常に動作したなら書籍の情報が表示されるのだろうか。謎。

Copyright © 2009 - 2023 akabeko.me All Rights Reserved.